2019/11/01

福島プロジェクト(宝塚から福島へ) 公民館まつりでご覧いただけます


宝塚市内の小学校 良元・西山・小浜小学校
3校育成会(学童)合同
『福島プロジェクト』ビデオレター撮り本番の日のことを、
お写真もいただいたので、遅くなりましたが、
もう一度、記しておきたいと思います。


まず、「福島プロジェクト」というのは何かと申しますと、
宝塚で活動されている手編みサークルの皆さんが発起した福島の大震災および原発被災者への支援活動です。

「寒い思いをされる仮設住宅で生活されている皆さんに、あったかい編み物を」
ということで、大震災の起こった2011年の冬に初めて手編みサークルの皆さんが
編んだ、たくさんのニットの帽子や座布団などの作品と共に、
「子どもたちの元気な声援を」と、良元小学校育成会の子どもたち、
そしてご縁のあった私たちも『ともだち』の歌を子どもたちと一緒に歌う
ことで参加させていただいたのが始まりでした。

20113月に起きた東日本大震災の年から、8年。この福島プロジェクトも8回目。
私たちも、少しでもお役に立てればという気持ちで、微力ですが、毎年お手伝いさせていただいています。



2019.8.27


さぁ、まずは宝塚中央公民館のホールに3校育成会のみんなが大集合!





オープニングはみ〜んなで
『世界に一つだけの花』



良元小学校のみんなは数年前からこの一つの演技に全力を注ぐ!
毎年踊り継がれている
『会津磐梯山』のよさこい!
私たちは、そうまくんがよさこい用にアレンジした歌を生で歌います。
今年もめちゃくちゃカッコ良かった!



西山小学校は
『サザエさん』と『パプリカ』の歌とダンス。
サザエさんではキャラクターが登場し、
パプリカのダンスはとっても元気に!
趣向を凝らしていて楽しませてくれます♪







小浜小学校は
『小さな世界』の歌とダンス!
 小浜小学校のダンスはオリジナルの振付がとってもかわいくて、
夢の世界へと連れていってくれます✨










今日の子どもたちの頑張りは凄かった!

大人たちはその姿に涙涙。

1年生は2011年にはまだ生まれていなかった。
26年生のみんなも、まだ幼児だった頃の出来事。

でも未だ、仮設住宅で暮らす人々がいる現状をしっかり理解し、その方々へ向けて、夏休みの間に一所懸命練習した歌やダンスを力いっぱい表現していた子どもたち。

福島プロジェクト発足時から携わり、その情熱を絶やすことなく伝え、広げ続けている先生方の努力の賜物だと思いました。

過去の辛い出来事に、せめてもの、何か意味を持たせたいと思うのであれば、

未来を担う子どもたちに何を伝えていくのか。

ここが1番大切なのだと、あらためて思わせていただきました。


そして、毎年真剣に、全力でこの活動に取り組まれる先生方にも大拍手を送りたいです!









今年はビデオ撮りの後に、
私たちアンニョン・クレヨンのコンサートをご企画くださいました。













歌のお兄さん侍も登場し、
「しゅりけんにんじゃ」やオリジナルの「なれるんじゃー」も
盛り上がりました♪

子どもたちは積極的に手を上げて、夢を教えてくれました✨


『翼をください』は一緒に歌ってくれて感動的でした。


『勇気100パーセント』や『ぼよよん行進曲』も大盛り上がり!


そしてなんと、アンコールで子どもたちが『ともだち』を
リクエストしてくれました。
これは泣いてまうやろ〜。。


*************


そうして今年も大成功だった福島プロジェクトのビデオ撮り。
完成したビデオと、実際にこれから福島の皆さんへ送られる
手編みサークルの皆さんが心を込めて編まれた編み物作品を
今年も宝塚市公民館まつりでご覧いただけます。


本日、アンニョン・クレヨンの二人で行って参りました!



手編みサークルの方と。
私たちの被っているニット帽と
手編みサークルの方が付けているマフラーは
お買い求めいただけますよ!
とっても丈夫でかわいいのに嬉しい値段!
私は毎年たくさん買っちゃいます。
そうまくんもこのニット帽気に入ってお買い上げ!

ご活動の支援にもなりますので、
よろしければ皆様もぜひ♪





福島プロジェクトのこと、
実際に送らせてもらうビデオと手編みの作品を
ご覧いただけます。












自立の家きららさん
今年も出店されておられましたので、
今年もサツマイモのパイをGET!!
第10回スィーツ甲子園(障害者)兵庫県大会でグランプリを受賞しただけあって、
美味しいんですよ〜♪




宝塚市公民館まつりは、
11/1〜4までやってます。

福島プロジェクトの展示は西公民館と東公民館で。



ぜひ足をお運びください^^













0 件のコメント:

コメントを投稿