2012/03/31

絵本の読み聞かせ公演


今日は絵本の読み聞かせ公演で大阪の住吉区民センターへお邪魔しました。

親子で参加のみなさんに
私たちの「パパカレーのうた」の読み聞かせと
「夢をみつけよう」というテーマで少しお話もさせていただきました。

子ども達もお母さんたちも
一緒に「パパカレーのうた」歌ってくれましたよ♪


さてこの「パパカレーのうた」を7月を目処にB6サイズの絵本にしたいとがんばっています。
そのサンプルが上記の写真♪

なかなかステキでしょ?

これに本編では韓国語の訳もつく予定です。

だってぼくらは日本人と韓国人のユニット
アンニョン・クレヨンだからね!

関東に住んでいるインドで出逢った韓国人のともだちに訳してもらうんです。

ちなみにこの絵も
ぼくの歌のファンでいてくれるあつみさんが書いてくれたものですよ。

そんでたくさんの方に2000円ずつ出してもらって
みんなでつくる絵本にしたいとおもっています。

人と何かを一緒にするのが苦手で
いつもひとりで寂しいのがすきだったぼくが
キムミジャとアンニョン・クレヨンをつくって
それからどんどんみんなの力を借りることのステキさに気づいてきました。


もちろんまだまだ人見知りの
無愛想ですが
生きているとおもしろいことがあるね。


ぼくらの夢をぼくらと一緒に見てください
よろしくお願いしまーす soma



パパカレーのうたはi Tunesで販売中です

2012/03/25

京都にて


somaがCMナレーションをさせて頂いているご縁で
株式会社 大新社さまのスプリングパーティに我々アンニョン・クレヨンも参加させていただきました。

勝手に大新社のテーマソングをつくり発表させていただき
叱られるかとおもいましたが
社員のみなさまオールスタンディングで拍手喝采いただきました。

ありがとうございました。

私たちが昨日立たせていただいたステージは
社員のみなさまの日々のお仕事でできていて
somaをCMナレーションに起用してくださった制作スタジオや
広告代理店の方
考えればきりがないくらい沢山の方の一所懸命のうえに立ち
歌わせていただいているということを感じ
明日からのステージをよりよいものにしようと
わたしたちは決心しました。

たくさんの方に支えられ
そしてみんながつながって生きているんだな〜。

2012/03/24

子どもたちと『ともだち』



今日は、宝塚市内の、とある小学校の育成会(学童保育)に、

アンニョン・クレヨンはご招待いただき、行って参りました。


この日、育成会を卒業する3年生の児童の「おわかれ会」が行われ、

なんとそこで、アンニョン・クレヨンの歌、『ともだち』を

みんなで歌ってくれたのです。



プログラム  だい1ぶ 4番  


教室内の壁に歌詞を貼って、約1ヶ月間、みんなで練習してくれたそうです。



先生のピアノ伴奏に合わせて、

とてもいい顔で、元気よく歌ってくれました。

みんな、歌詞を見ないでいいくらい歌をバッチリ覚えてくれており、

私たちは本当に感激しました。



その後、子ども達の前に現れた私たちに、

「歌って〜!」の声援が。

どうもありがとう☆


そして壮馬のギターで、もう一度みんなで大合唱!


私たちが大きな声を出して一所懸命に歌うと、

子ども達は真似をして一所懸命着いてきてくれる。

その姿に私たちはまたパワーをもらい、

さらに力強く歌える。

そしてそれがまた子ども達に伝わり・・・

だんだんと心が1つになり、歌声が1つになっていく。

音楽のチカラ、歌のチカラ。

そんなものを強く感じ、とても感動しました。




今日は、「子ども達と一緒に合唱したい」というアンニョン・クレヨンの夢が

叶った日でもありました。


「だい2ぶ」の卒業式も、涙、涙で

大変良いシーンを見させていただき、感動しました。



関係者のみなさん、児童のみなさん、本当にありがとうございました。

また一緒に歌わせてくださいね。



『ともだち』




2012/03/22

5/6(日) 公演予告


5/6(日)
大阪長居ライブバー Depo

「仁子、あきらめない!」
出版一周年記念パーティ

13:30開場/14:00開演
料金1500円(1drink付き)
(介護者、高校生以下無料)

司会 アンニョン・クレヨン
ゲスト 壮馬

2012/03/20

ご近所の「金魚水族館」


わたしたちが大尊敬する

『金魚水族館』香草カフェ金魚
阿久津さん




この金魚水族館がすぐ傍にあることも
私たちがここに事務所を構えた理由のひとつです。

「金魚」に魅せられ、「骨」に魅せられ、

それぞれを研究する活動やボランティアなどで

あちこちを飛び回っておられ、

最近この場所にはあまりいらっしゃらないのですが、
ここを通りすがる時に、ガラスのドア越しに見える金魚さんを見つけ、

嬉しそうに眺めている子供ちゃんをよく見かけます。

お母さんが「行くよ」って手を引っ張っても、

なかなかそこを動こうとしません(笑)

阿久津さんの「金魚」や「骨」への愛は、

巡り巡って小さな子供たちを笑顔にしている。

素敵だな。



『金魚水族館』香草カフェ金魚

なにわ ほねほね団




ちなみに、『faces book / 宝塚』へのオファーを試みたのですが、

「私の顔アップを載せるなんて100年早いよ。」と言われました。
というのは半分冗談ですが、登場していただくのはもう少し後になります。

お楽しみに♪


2012/03/18

城崎マリンワールドのCM


Somaも少し歌っています♪
わかりますか?
ヒントは低音です(笑)

2012/03/16

『パパカレーのうた』出版にむけて

先日アップしたYouTube動画「パパカレーのうた」を7月ころ本にしたいと考えています。
先日行った「宝塚から生まれるうた」に合わせて
「宝塚から生まれる絵本」という形で、シリーズ化したいという夢も持っています。
紙ベースにするとなるとやはりお金がかかります。
そこで私たちは初めて作品にスポンサーを募ることにしました。
出版への想いを、文章にしてみました。
共感していただければ是非私たちのスポンサーになってください。


宝塚の町のあちこちにこの本(B6サイズの冊子のような形状になると思います)が置いてあったらおもしろいとおもうんです。
これは作者である私たちだけの想いかもしれませんが
もしこの想いに共感してくださる方がいらっしゃったら、
この本のスポンサーになっていただきたいのです。
この本を「宝塚から生まれる絵本」第一弾とし、
本の末尾に、みなさんのお名前や、お店の名前、団体名などを載せさせてください。たくさんの方と一緒にわくわくしたいので
スポンサー料を出来るだけ抑え、一口2000円にしました。
そしてこの本の値段を現時点では300円に設定しています。
スポンサーになってくださった方には10〜20部この本を贈呈し、販売していただいても無料で配布していただいても結構です。
私たちは儲けたいという想いももちろんありますが
それ以上にわくわくしたいのです。
出版社を通して立派な本を作るより、大きなスポンサーをつけて立派な本をつくるより、たくさんの方と一緒にわくわくしたいのです。
スポンサーさまの数次第で何部発行できるかわかりませんが
7月ころ「宝塚から生まれる歌」というコンサートの第二弾を行う予定ですので、その時までに発行をめざします。
また弊社のアンニョン・クレヨンは日本人と韓国人のユニットなので
この本は日本語と韓国語で書かれる予定です。


「せかいへいわmusic」
代表 星野壮馬

お問い合わせ info@sekaiheiwa-music.com




 

2012/03/08

いい事あったよ



先日カレーを作った時に思い切ってご近所さんを招待して、
一緒にお昼ご飯を食べたんです。


そしたら今日、「カレーごちそうさまでした」と言って
こんなものを持って来てくださいました。





シアワセな気持ちになれました^^








    カレーといえばコレ♪



2012/03/05

oshinaさん主催のイベントです

3.11チャリティーイベント
『音もダチ DE 笑』
※カトゥーカフェとoshinaの‘おともだち,ミュージシャンが集うチャリティーイベントです。

【日程】2012/3/11(日)
【場所】神戸上屋劇場
【時間】14:00~18:00
〔料金]1ドリンク付2000円
【出演者】
●oshina
●アンニョン・クレヨン
●Motto Chili Sauce
●カトゥーカフェ
●ゆ~すけ
●古賀将臣

※収益の一部を
「子供たちを放射能から守る福島ネットワークに寄付します」

【お問い合わせ】
上屋劇場
〒650-0042
兵庫県神戸市中央区波止場町6-3 甲陽運輸内1F

TEL078-371-5227

【会場ホームページ】
http://uwayagekijyo.com

2012/03/04

ありがとうございました。

「宝塚から生まれる歌」
先ほど無事終わりました。

「たくさんの方のご協力と愛に報いれた!」という充実感にはほど遠いですが
今のわたしたちの精一杯でした。

感謝の気持ちと、まだまだ悔しい想いと
いろいろ混じって混乱していますが
こころから「ありがとう」と今感じています。

今日は眠って、また明日から。

2012/03/01

今朝の朝日新聞にも載せていただきました


2012年3月1日  朝日新聞  朝刊  阪神版


             14時〜の部  残席あとわずか
             17時〜の部  残席まだ少し余裕あり

             3月4日の午後は
             ぜひ、わたしたちに会いに来てください♪
             ご予約お待ちしております。