2017/03/31

【福嶋令奈 安達萌 デュオリサイタル】のご案内

アンニョン・クレヨンの『ともだち』や『つばさ』、
『足ることを知る』などの曲の中で、時には切なく、時には軽快に、
この曲たちを素晴らしく彩ってくれているバイオリンの音色を、
皆さんはもうお聴きくださいましたでしょうか。

つばさ
https://youtu.be/7ekygXceISg

このバイオリンを弾いてくれているのは、
福嶋令奈さんというバイオリニスト。

令奈さんのバイオリンを初めて聞いたのは、
彼女がまだ少女の時。
とあるLiveで、そうまさんの楽曲の切ないバラード曲で
コラボレーションされていたのですが、
その時の衝撃は今でもハッキリ憶えています。
涙ポロポロ、会場は大きな感動に包まれていました。
あどけない少女が、こんなにも素晴らしい音色を出せるものなのか!と、
本当に感動しました。

その後、令奈さんは更にメキメキと腕を磨かれ、
かの有名な佐渡裕さん率いるPACオーケストラに所属し、
数々の大きな舞台、テレビ番組にも出演。

現在はなんと、宝塚歌劇のオーケストラ団員としてご活躍されています。
(宝塚市民としては自慢したい 笑)

私の前置きはいつも長くてすみません(笑)
本題に入ります。

4月1日(土)
そんな福嶋令奈さん(バイオリン)と、安達萌さん(ピアノ)のリサイタルが、
大阪 西天満のザ・フェニックスホールで開催されます。

ご予約、お問い合わせなどは、
私たちを通して令奈さんに直接訊ねることも出来ますので、
ぜひぜひ、上質な音楽で、年度のスタートを切ってみてはいかがでしょうか。
よろしくお願いします(*^_^*)


【福嶋令奈 安達萌 デュオリサイタル】
日時:4月1日(土)   14時(13時半開場)〜
場所:ザ・フェニックスホール
         大阪市北区西天満4-15-10
料金:2500円(当日 3000円)



2017/03/29

(遡り日記)宝塚市立高司小学校育成会 クリスマスコンサート♪


昨年末、とてもバタバタしていて
書きたいのに書けていなかった昨年の出来事シリーズ。。
これで最後です!
やっと書けた!
遅くなってごめんなさい!


2016年12月22日

この日は
宝塚市立高司小学校 育成会でクリスマスコンサートでした♪

高司小学校 育成会でのコンサートは久しぶり。
成長したみんなに会えて、
そしてみんなも私たちのことを覚えていてくれて、
とても嬉しかったです。

実はこの日の約1ヶ月前に、
高司小学校 4〜6年生と保護者の方、地域の方を対象に
人権コンサートをさせていただいたのですが、
その時に参加された保護者の方や先生方から
恐縮にも「とても良かった!低学年にも見せてあげたかった!」との
お声をいただいていたからか(勝手に自惚れているだけかもですが 笑)、
冬休みに入っていたということもあり、
コンサートには保護者の方や先生方もけっこうお越しくださいました。

「翼をください」などの歌では、子ども達も先生方も
すごく聞き入ってくれていました。

突然、壮馬が思いついたリクエストコーナーでは、
365日の紙飛行機などの歌を、もうみんな前に出てきて大合唱!
とっても盛り上がりました!


そして、最後の最後に、また葵、泣かされました!
サプライズで、『ともだち』を歌ってくれたのです。。
こちらの育成会でも、
この歌を先生方が大切にあたため育てていてくれていたのです。

この時、
子ども達が歌ってくれる『ともだち』を聞くのが
ものすごく久しぶりで、
実はステージ続きでずっと緊張していた心が一気にほぐれ、
めちゃくちゃ泣きました(笑)


それから、子ども達がお手紙までくれて。

心洗われる素敵な場をいただき、
本当に本当に、ありがとうございました。






宝塚市立良元小学校育成会 涙の卒業式

葵です。

3月21日(火)

宝塚市立良元小学校 育成会の卒業式に
アンニョン・クレヨンの二人で顔を出させてもらいました。


時間の関係で、第一部の三年生の劇しか見ることができませんでしたが、
“良元小育成会の目標を劇にしたい”という子ども達の案、
内容、一所懸命頑張る姿、とても良かったです!
最後に演じてくれた目標は、「ともだちを大切にする」というような内容のもので、
最後の最後に、みんなで『ともだち』を歌ってくれて、
とても嬉しかったです。
(この日誰よりも私が最初に泣いてしまったかも。。)





育成会、小学校ともに先日卒業した6年生のみんなとお話しも出来て良かった。

彼らが1年生の時から、
コンサートや福島プロジェクトで関わらせてもらっている私たちにとっても、
非常に感慨深い、彼らの卒業。


第二部の卒業証書授与式に参加出来なくてとても残念だったけど、

きっと涙涙の卒業式になるだろうな、ということは想像できていた。

なぜなら、子ども達だけでなく、最後の最後に、育成会のM先生にも、
この日、卒業証書が渡されることを事前に聞いていたから。
(M先生は任期を全うされ、宝塚市内の他の小学校の育成会へと転任されます。)

長年、良元小学校育成会を引っ張って来られ、
子ども達にも先生方にも大変慕われていたM先生。

子ども達にいつも100%で接するお姿、
時には叱り、時には抱きしめるお姿も、
本当に母親のよう。

子ども達にとっては、毎日、このM先生が育成会で迎えてくれることが当たり前。

そんなM先生が、この3月末をもってこの育成会を離れることを、
この日、この卒業式の第二部の卒業証書授与の時まで、子ども達には知らされていない。


第一部を終わり、おいとまする前に
M先生に、改めてご挨拶させていただきました。
この時にはM先生の目にはもう光るものが。


その日の夜、
先生方からお礼のお言葉と、
第二部の様子のご報告のメールをいただいたのですが、

M先生の良元小育成会の卒業は、
子ども達にとっては予想以上の衝撃だったようで、
号泣する子もたくさんいたそうです。



こんな時、
涙って、どうして出てくるんだろうね。
目には見えない、絆。
濃密な時間を一緒に過ごしたからこそ、湧き上がるもの。
あなたに出逢えたからこその、奇跡(軌跡)。

そんなことを子ども達にお話ししたくなりました。



最後に、その後のM先生とのメールのやり取り、良かったら読んでください。
お別れ・旅立ちの季節、もしかしてナーバスな気持ちになってる誰かの励ましに
少しでもなれたら、という想いで、以下に掲載させていただきます。


***********************************

(葵→M先生へ)

二部のご様子、
ものすごく目に浮かんできて、私も涙が溢れます。
子ども達にとっては家族とお別れするくらいの衝撃だと思います。
だけど、だからこその影響も大いにあるような気がします。
きっと子ども達は、M先生を失う(と言っては語弊がありますが)ことによって、
大きく成長するような気がします。母親と同じですね。。

それだけのものを、日々、子ども達、他の先生方と築かれて来られたM先生を
本当に尊敬します。

長くなりましたが、
私たちからも、本当に本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします☺️


(M先生からのお返事)

葵さんの言葉に、涙溢れました。
温かい言葉ありがとうございます。
子ども達が、より成長してくれるよう願って、残りの日々を大切にしたいと思います。
出会いと別れ、私は別れが大切だといつも思っています。
次に繋げる、いい別れを、子ども達とも先生方ともできるように頑張ります。



2017/03/25

春の小川





春の小川は、さらさら行くよ。

岸のすみれや、れんげの花に、

すがたやさしく、色うつくしく、

咲けよ咲けよと、ささやきながら。




春の小川は、さらさら行くよ。

えびやめだかや、こぶなのむれに、

今日も一日、ひなたでおよぎ、

遊べ遊べと、ささやきながら。






2017/03/21

宝塚ひよこ保育園 卒園式

壮馬です。この間の日曜日。宝塚ひよこ保育園の卒園式に来賓として参加させていただきました。


このブログでも何度もお伝えしていますが、この保育園の園長先生は、僕の幼稚園のときの先生でもあり
30数年ぶりに再会を果たした先生です。

過去のことはすぐに忘れる性質の僕ですが、このK先生のことは
本当によく覚えていて、自分の担任ではなく隣のクラスの担任でしたが、憧れの先生でした。

先生と再会して、ひよこの子どもたちとのご縁をいただき
3年ほどになります。

園に来るたびに感動します。

なにがこんなに感動を与えてくれるんだろうと考えました。

なにか特別なことをしていたり
という訳ではないんだとおもいます。

園長先生がただただ子どもたちに対して真剣で
妥協をしない。それだけなんだとおもいます。

職員の先生方、親御さんとぶつかることも多いそうです。

でもだからこそなんだろうな。

本当に一所懸命ですから。


大人の世界にはいろんなことを丸くおさめるために、時には妥協も必要です。
自分自身そうしていることが多々あります。
でもきっと先生にはそれがないんでしょうね。

身体の調子も万全ではなく、傷みと戦いながらお仕事をされています。

卒業証書を渡す際
子どもたち、一人一人の名前を魂をこめて読み上げ
その子の本質とがんばりをみなさんに紹介し、小学校へのエールを送ります。

園児たちへの職員からの歌では誰よりも口を大きく開け、大きな声で歌います。

また職員のみなさんたちからの劇にも一番張り切って参加されています。

こんな一所懸命な園長先生についていく職員のみなさんはさぞ大変だろうとおもいます。
また親御さんも 笑

でも子どもたちは絶対に幸せです。

きっとぼくのように、大人になってもこの先生は
心のどこかにいて、笑いかけてくれるんだろうな。

そんなことを感じた、感動的な卒園式でした。


参加させていただきありがとうございました。










【報告】3/20Herb cafe 荒神'sガーデン2周年記念ライブ

3月20日は 宝塚市 Herb cafe 荒神'sガーデンの2周年記念ライブ。
お昼の部、夜の部共にお陰様で満席となりました。

Herb cafe 荒神'sガーデン新納オーナーの
青春時代の想いでの曲たちをアンニョン・クレヨン(葵、壮馬)そして
今回のスペシャルユニットのバンジョー&マンドリンの宮田氏と共に
お届けしました。

左から オーナー新納さん、宮田さん、葵、壮馬

60〜70年代のフォークソングやニューミュージックが中心のコンサートに
いつも応援してくださっている方はもちろん
遠くは淡路島からも橋を渡って駆けつけてくださった方まで
新しい出逢いや発見をたくさんさせていただきました。



淡路島から駆けつけてくださった
この3月、卒業生を送る歌として
『ともだち』を子どもたちと一緒に歌ってくださっている学校の先生方。
「本物に会えた〜!」と感激してくださり、
私たちも感激!!




「ともだち」の歌が生まれた頃からずっと子どもたちと一緒に
この歌を大切にしてくださっている宝塚市内の小学校育成会の先生方も
駆けつけてくださいました。
綺麗なお花もありがとうございました!


オリジナル曲は1曲のみ。
この歌に決めていて、良かった。

『ともだち』


お昼の部には
この春から中学生になる男の子、
高校へと進学する女の子、
新社会人になる女性
などもお越しくださっており、
『翼をください』『卒業写真』『なごり雪』など
旅立ちの歌にも心を込めて。

知らない歌も多かったんじゃないかと思いますが、
聞き入ってくれていました。
心に何かが残ってくれていたら、嬉しいな。



『Puff』を一緒に口づさんでくださる、
これまた遠方からお越しくださった殿方たちは、
やはりオーナー新納さんと同年代。
素敵でした⭐️





夜の部はお酒と共に、
皆さん本当に青春時代にタイムスリップされていたかのようでした。





アンコールは『心の旅』をみんなで大合唱!!


昼夜ともに、皆さんの美しい笑顔と涙がたくさん見れた、
本当に素敵なライブとなりました。


夜の部も、日頃お世話になっている方々や
地元でご活躍されている大先輩方がたくさんお見えになられて、
連休の最終日にここに足をお運びいただいたこと、
とても嬉しかったです!!




CDを買ってくださる方も⭐️
ありがとうございました。


Herb cafe荒神'sガーデンからの絶景と
私たち、地元宝塚のスペシャルユニットのフォークライブ。

またお届けできる機会があることを祈りつつ。
お越しいただきました皆さま、本当にありがとうございました。

今回、新納さんの「これが好き!これがしたい!」
という想いが、私たちをはじめ、
たくさんの方の心と足を動かし、
ハッピーな気持ちにさせてくれました。

宮田さんと共演できたのも、新納さんのお陰!
宮田さんのバンジョー、マンドリン、ギター演奏が加わったことにより、
名曲たちを素晴らしい形でお届けできたかと思います。
宮田さん、本当にありがとうございました!



最後に、
荒神'sガーデンさんの益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

Herb cafe 荒神'sガーデン






2017/03/16

4/19(水) 壮馬ソロ「TOZY歌謡劇場ミュージックバカボンド」

壮馬です。

アンニョン・クレヨン結成前、大変お世話になったTOZYさんのライブイベントに出演させていただくことになりました。
今の自分とあの頃の自分を両方聞いてもらえるようなステージにしたいとおもっています。

ご来場お待ちしています。



毎週水曜日 高架伍拾七ライブイベント TOZY歌謡劇場 「ミュージックバカボンド」

出演:光星 壮馬Host TOZY

開場:18時 開演:20時 
料金:投げ銭(飲食代別途)
〒652-0897  神戸市兵庫区駅南通5-4-10高架下57号
TEL / 078-578-6222 
高架伍拾七 HP
http://www.coca57.com
ミュージックバカボンドHP


主催者 TOZY profile


兵庫県加古川市出身 シンガーソングライター
「すべてはあなたの笑顔のために」をモットーに 歌とギターと喋りで創りだす笑いと涙のTOZY劇場は必感。
また表現者として様々な顔を持ち フジテレビ クイズ!ヘキサゴンIIから誕生したユニット
南明奈のスーパーマイルドセブン 「I Believe~夢を叶える魔法の言葉~」オリコン1位 
TBS系紳助社長のプロデュース大作戦! レギュラー宮古島永住計画テーマソング 「信じる気持ち」など
数々のタレントに楽曲の提供や 松竹映画「埼玉家族」TVアニメ「いとしのムーコ」
山石企画短編ドラマ「ずっと一緒に...」の音楽担当、関西TV田畑智子主演「ピロートーク」に役者で出演。 
その他にラジオレギュラー番組を務めるなど、 音楽だけに留まらず表現の活動を広げている。 

楽曲提供 
南明奈 里田まい misono スザンヌ 品川庄司 新選組リアン山田親太朗 崎本大海 
レギュラーパンサー向井 松岡卓弥 波田陽区 FUJIWARAクリス松村 
神戸蘭子アンガールズDoll☆Elements その他 映画音楽 ラジオCMなど

2017/03/11

11/26 大阪YMCA学院 創立40周年記念礼拝コンサート

もう去年のお話になりますが
2016年11月26日は猪名川町イナホール
大阪YMCA学院 創立40周年記念礼拝コンサートでの
アンニョン・クレヨンの【歌って感じて夢みるコンサート】でした。

広くてきれいなステージで
とっても気持ちよく歌わせていただきました。

幼稚園の子どもたちに60分のコンサートをさせていただきました。子どもたちはもちろん保護者のみなさんからの盛大なアンコール。
本当にうれしかったです。
笑顔と元気をたくさんもらいました〜!!



また今年の夏にもイナホールさんへ人権コンサートでお伺いする予定です。
猪名川町のみなさん。どうかよろしくお願いします。



【報告】3/8 大阪ドロット ありがとうございました!!

大阪ドロット一座 青春モナムール大作戦 PartⅡ

ご来場頂いたみなさまありがとうございました。


光星 壮馬ソロで参加させていただきました。
大阪ドロット一座では"パンチョスあきら"という芸名で
ギターも弾かず普段とは全く違うパフォーマンスをさせていただいています。


今回は"大口美幸"女将と畏れ多くもMCを。

そして前回に引き続き梅田のアイドル"メルヘンヌ"さんとのコラボ。
"情熱時代"でのボーカルよりも前に出る足踏み。

そして新曲"みんなでマッチョ"では北新地のマッスルバーからぎゅーちゃん、フォンさんとのコラボ。といろいろ挑戦させてもらいました。

次回は6月30日(金)
第二段CDのレコ発ライブとなる予定です。
いつも応援してくださっているみなさま。
まだ大阪ドロット未経験のみなさま。
是非一度会場にお越しください。

2017/03/06

3/8 大阪ドロット一座 歌う!青春モナムール大作戦!! PART Ⅱ

光星 壮馬が"パンチョスあきら"という芸名で出演するライブイベントのご案内です。




大阪ドロット一座公演
【歌う!青春モナムール大作戦!!〜PARTII~】
日程:2017年3月8日水曜日の夜
開場:18:30~
開演:19:00~
出演:大阪ドロット一座
会場:ROCKTOWN(ロックタウン)
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1あべのキューズモール4F
JR、地下鉄各線.天王寺駅・近鉄.大阪阿部野橋駅
http://www.rocktown.jp/access/
会場場所info:06-6632-6900
他問合せinfo:06-6534-1096
大阪ドロット情報:http://osakadrot.com/
料金:会員前売2,500円/一般前売3,500円/一般当日4,500円(D代別途600円)
大阪ドロットを楽しむ会「大阪ドロッターズ」会員同時募集中!入会・年会費2000円



前回公演の様子









【報告】2/25 茨木市親子イベント

茨木市は沢良宜地区で行われた子育て支援イベントに出演しました♪
この地域の皆さんのイベントには何度もお招きいただき、とても嬉しいです


そしていつも感じるのですが、
どのイベントも、いつもたくさんの地域の方が積極的に参加されてて活気があり、“子どもたちを地域のみんなで育てよう”という愛に溢れています(*^_^*)

今回も、主催のはっちぽっちさんのお力でた〜くさんの親子の皆さんが参加されていて、子どもたちの伸び伸び感と、それを裏付けるような親御さん達のニコニコスマイルが印象的でした😊
いつも素敵な写真や動画もたくさん撮っていただきありがとうございます‼︎
(本当に嬉しい!)
音響や照明も、頼もしくセンスの良い(そしてイケメン)地域の男性スタッフの方がいつも良くしてくださいます
とてもお世話になっていますので、感謝の気持ちを込めて、『パパカレーのうた』の絵本をプレゼントさせていただき、昔のCDをご購入いただいた売り上げ額を寄付させていただきました。
たくさんの方がご協力くださいました!
本当にありがとうございました。


また沢良宜の皆さんに会いたいです‼︎